プロフィール
柘榴川直売所
営業案内
営業時間:午前9時から午後5時まで
定 休 日:毎週水曜日、木曜日
〒649-6105
和歌山県紀の川市桃山町大原宮ノ谷95-1
TEL&FAX:0736-67-0252
nakanishi.mimi@amail.plala.or.jp
ホームページ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年11月07日

ペンギン

かわいい!face02
ペンギン
ペンギン
ペンギン
直売所で販売してるかぼちゃでお客さんが作ってくれました。
何とも素晴らしいアイデアに拍手ik_72です。

県道、かつらぎ桃山線ぞいで、地元でとれた新鮮な野菜や果物を直売しています。 近くにお越しの際には是非、お立ち寄り下さい。 営業案内 定休日:毎週 水曜、木曜 営業時間:午前9時から午後5時まで 〒649-6105 和歌山県紀の川市桃山町大原宮ノ谷95-1 TEL&FAX:0736-67-0252 nakanisi.mimi@amail.plala.or.jp

Posted by 柘榴川直売所 at 17:18│Comments(18)
この記事へのコメント
とても可愛いペンギンちゃんですね~陛下も喜んでころこんでいます。近いうちにエサをあげに寄らせていただきます。何が大好物なのかなぁ?もしかして?コンニャクかな?
Posted by ヒロ次郎 at 2011年11月11日 13:54
ヘーカさま、有難うございます。
かぼちゃがこんなに変身するとは驚き桃の木山椒の木です。
多分、手作り田舎こんにゃくが大好物だと思います。それからあれ。一度ゆっくりと聞いておきますね!
Posted by 柘榴川 at 2011年11月11日 15:44
突然ですが…私が子供達のエサを取りに東シナカイに行って帰って来たらいなくなっていたペンギンの、幸子とあやこでは~三年前から子供達が心配で夜も寝れず昼寝して探していました。胸の所にほくろがあると思いますが… それとポケットに根来寺の御守りがあると思います。無理をいいますが見て下さい。お願いします。夜は寒いので風邪をひかさないように背中にカイロをお願いします。 ちょっと電話がはいりましたので少しお待ち下さい。………お待たせしました。今子供達が見つかったとの電話でした~すみませんね~お騒がせして。それにしても私の子供達によく似てたので、海でも顔が一緒なので!
Posted by ペンギンの母 at 2011年11月11日 17:13
ペンギンの母さま、良かったです子供たちが見つかって。
もう少しで胸のほくろ、確かめるところでした。
それにしても何も東シナカイまで行かなくてもホームセンターに売ってるで。
今度又私たちに名前でもつけて下さいね。
Posted by ペンギンの子供 at 2011年11月11日 18:14
初めまして。ペンギー葉山です。可愛いペンギンちゃんですね。食べるのは可哀想~明日近くまで行きますので寄らせていただきます。今からワクワクしてます。可愛いペンギンちゃんに会うのが楽しみ~ぃ。私の知り合いが以前南国父さんをあとにという歌をだしましたが身内5枚買っただけで今はショックを受け高野山の奥の院のトイレ掃除をしています。また年末に声をかけていただければ柘榴川さんのトイレ掃除させていただきます。それからお坊さんがかんざし買うの見たらしいです。高野山で(笑)
Posted by ペンギー葉山です。 at 2011年11月12日 17:45
ペンギー葉山さま、本当に可愛いペンギンでしょう
(内緒ですが作った方ははっきり言って・・・・)
そう言えば奥の院のトイレでお会いしましたね、知り合いじゃなくてあなたと。
もう少しまともな歌をだして下さいね!
楽しみにしてますさかいに。
Posted by 柘榴川 at 2011年11月12日 18:03
おはようございます。昨日は有り難うございました。可愛いペンギンちゃんに感動しました。赤ちゃんが産まれるとの事に又、又おどろきました。出産のときはサンバを踊らせていただきますね(笑)それから竹をいただいた杉良太郎似のお兄さんに宜しくお伝え下さいね。美男・美女の多い柘榴川直売所~鏡がなく皆様安心して生活してる姿に心が締め付けられる思いがしました。猟師さんがいとめたアントニオ猪も見せてもらい本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。吉永小百合さん似の無口のお姉さん~今度は少しはお話して下さいね。……すみませんね~話の途中ですが今からPTAの会合がありますので帰ってきましたら又連絡させていただきます。~~静にしなさい今お話中でしょう!“”にゃーにゃー!“”私飼ってるシマウマ千代子がお腹がすいたと……人生色々ですね。今度東京に行くのですよ~久しぶりに手をひいて、おほほホ~ほ(笑)
Posted by ペンギー葉山 at 2011年11月14日 09:55
こちらこそ有難うございました。
ペンギンの赤ちゃん年内に出産予定です
どんな赤ちゃんが誕生するでしょう?今から楽しみです。その節にはお祝いよろしくね!
又、又、松ポックリのフクロウとか岩ガキのアライグマとか届きましたので近々アップしますから楽しみにしていて下さい。言われる通り美男、美女の多い当直売所ですが誤解しないで下さいねぇー
タカラジェンヌ曰く「柘榴川と言うとてつもなく大きな鏡があります、川面に写った姿はそれはそれは天女が舞い降りたようだ」って、昨日もすごく綺麗な羽衣が河津さくらの枝にひっかっかてたでしょう(笑)。タカラジェンヌが是非お会いしたいと申しております。
Posted by 柘榴川 at 2011年11月14日 15:49
会合がながびいちゃったわ(笑) 天女の話は、おじいさまから聞いた事あるわ~昔、昔働き者の与作が岩場に頭を打ちつけ気を失っていた のろまのカメを助け介抱し元気になったカメを川に放してあげました。…そして何年かたったある日、川のほうからすみれの花咲くと 澄みきった声が聞こえ近づいてみると3人の女性が水あびをしていました。与作は枝にかけていた衣一枚を手に家に持ち帰りました。水あびを終えた3人の内のひとりが家に帰れなくなりました。途方にくれた女性は日々岩場で生活するようになりました。食べ物もなく水を飲み過ごしていたある日 近くの木に、ざくろが実っているのに気がつき女性は、ざくろを食べながら生活を…天女がいると村人たちの間でも噂になったある日 与作は羽衣をもって川に…そして与作と天女が結ばれました。それから村人たちが川の名を柘榴川と呼ぶようになったとさ! 簡単に書き込みましたが…こんど柘榴川伝説という歌をだしますよ~トイレ掃除やめて~是非タカラジェンヌに指導していただきたいわ~疲れてきました。休憩します。
Posted by ペンギー葉山 at 2011年11月14日 17:35
私も疲れるわァー。
お休みなさーい。
Posted by 柘榴川 at 2011年11月14日 18:23
先日は有り難うございました。手作りコンニャク大好評でした~刺身でたべたり湯豆腐に~鍋に~田楽にと~私の周りの人達から、こんな美味しいの初めて食べたよ~と、買って帰ったかいがありました。有り難うございました。また寄らせていただきます。カメへんかなぁ~
Posted by ヒロ次郎 at 2011年11月15日 15:12
ありがとうございます。心よりお待ちしてます。あの手作り田舎こんにゃくは自信をもって販売させてもらってます。こんにゃくは一口大にちぎって油をひいたお鍋でさっと炒め水はいっさい入れないで砂糖と醤油のみからめて召し上がってみて下さい。これもまたとても美味しいですよ。
ただ、大人気故売り切れ続出でご迷惑おかけすることもありますのでその節はご容赦下さいませ。
Posted by 柘榴川 at 2011年11月15日 16:13
半分寝てますが、おばあちゃまが【柘榴川伝説】の続きがあるから聞け聞けと言うから聞いてます。与作と天女【今はカメ子】の間に可愛い男の子が産まれ親子3人仲良く暮らしていたそうな~そんなある日 与作が山に木を切りにヘイヘイホ~突然 柘榴川の上流で不気味な声が…与作は上流に行くと首が3つもある大蛇がコンニャクをのぞに詰まら暴れ狂っているでは有馬温泉、すみません!話の途中で!続きは明日します。今から町会の 火の用心の見回りに行きますので!カチカチ!マッチ一本火事のもと~漬け物には味の素!似炊きにはダシのもと!階段は足元に気をつけて~ 寝ます。主人がうるさいので!おやすみなさい~役立たずの主人です!ペンギーペンギー!今行くわ~もう来るよ~吉本にもいますね。
Posted by ペンギー葉山 at 2011年11月16日 22:58
ペンギー葉山さま、いつも楽しませて下さりありがとうございます。
どじな大蛇も居るもんですね、柘榴川のこんにゃくはのどに詰まらないと思いますよ(笑)
延々と続く物語、果たして終局はくるのでしょうか?まさか何年も続かないでしょうね!でないとシワが増えて困りますゥ。
Posted by 柘榴川 at 2011年11月17日 12:28
やっと主人が仕事に行ったわ~今日夜勤なの 靴磨きのそうそう話の続き~村は大蛇によって田畑が荒らされ川は激流かし村人達は高台にある高台の洞穴に~この穴に入るとみんなホラばかり(笑)カメ子は与作に【私が息子と大蛇を退治にいきます】そして天女の本当の姿を… 村人達は驚きみんなでうさぎとカメの歌を合唱しました。実はカメ子はカメだったのです、与作は近ずきかめへんかなぁ~カメ子~カメ子はかめへん、かめへんといいました。カメ子は息子を背中にのせて高台から天高く飛び立ちました。村人が見えなくなると地面にドタドタと転げ落ちました。しばらくしてからノロノロ歩きだしました。息子が【母さんノロノロだと大蛇の所に着くのに何十年もかかるや】と言うとかめへん、かめへんと言いながら歩き出しました。向こうについたら又書き込みします。涙 …実はこの息子が村を救う天女の騎士~柘榴川コンニャク王子。急げ…村人を救うのだ!今は5歳だが着く頃には立派な青年ななるだろう。母は歩けなくなるかも、そんな事はどうでもいいから、とにかく急いでくれ~背中から降りて走ってくれ王子。続く
Posted by ペンギー葉山 at 2011年11月17日 15:38
二人が気になって昨夜もよく寝れましたわ!少し様子を見てみます。母さんどうしたんだよ?【王子思いだしたわ。この村に確かコンニャク玉を持っている天女が3人、人間の姿になり生活している。コンニャク玉があれば大蛇をやっつけられる。王子すぐに3人を探し龍門山に連れてくるのだ】でも母さん3人をどうして見つけ出すの?【村人の女の前にいき、合い言葉をいうのだ~よいかよく聞いて覚えるのだ】【あんたがたどこさ!わたしはここよ~ここどこさ!私も知らない。教えてよ!イヤヤあんたに教えたらお母さんにおこられる。王子わかったか?】母さん自分で行けばいいのに!【母さんは歩くのがのろいから又何年もかかる。【行け早く村人の命がかかってる】わかったよ!行けばいいんだろ?ブツブツブツブツ~母さんと王子だけもりあがってるようだ!土日に柘榴川直売所にいけば3人そろってる~ひとりは気ままな感じがするが…はたしてコンニャク玉を持つ 幸~あや~大ゆりにあえることができるのか?コンニャク王子は!会えたとしてめ普通に渡してもらえるのか?何か芸をしないとだめなのか?それとも吊し柿の皮むきを手伝わなければいけないのか? すみません!主人が帰ってきましたので続きは後日に~あなたお帰りなさ~い。お風呂にする?食事にする?それとも… ウフフ考えすぎねーあなたがたも(笑)
Posted by ペンギー葉山 at 2011年11月18日 15:28
こんにちは!突然ですが主人が 靴磨き世界選手権に【カメルーン】出場するので私も一緒ついて行きますのでしばらく連絡できません。申し訳ないです。カメ子とコンニャク王子をお送りします。
Posted by ペンギー葉山 at 2011年11月19日 17:06
突然で驚きましたわ、寂しくなります。
お帰りの日(帰ってこんでもいいけど)まで、カメコとコンニャク王子お預かりしておきます。どうか心置きなく行ってらっしゃいませ。
ご健闘をお祈り申し上げます。
一日も早いお帰りをお待ちしております。
Posted by 柘榴川 at 2011年11月19日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。